オンラインショップ

トリュフ醤油と名古屋コーチンの卵のセット 卵20個 トリュフ醤油100ml1本

【軽減税率8%対象】税抜:3,892円+送料830円 税込:5,100円 地方によって送料が変わります。

日本三大地どりの名古屋コーチンの卵に「冬」トリュフ醤油の取り合わせ! 贅沢な卵かけご飯のセットをどうぞ。 日本の三大銘柄地鶏として人気の「名古屋コーチン」。その卵はやや小ぶりですが、卵黄の比率が多く、卵黄の色は濃く、舌触りは滑らか。味は濃厚で「こく」のある美味しさです。岐阜「山川醸造」の卵かけ「冬トリュフの醤油」をかけて極上の卵かけご飯をお楽しみください。

4,722円(税別)

在庫数98

購入数

トリュフ醤油と名古屋コーチンの卵のTKGセットです
ギフト対応/ラッピング/のし 可能です


・名古屋コーチンについて
皆様の周りには、たくさん名前の付いた卵がありませんか??
卵の味は鶏が食べたエサによって変わります。弊社ではこだわりの配合飼料と自社で作った発酵飼料を鶏に与えています。 
結果、人間が毎日納豆などの醗酵食品を食べるのと同じように、鶏の腸内環境が整い臭みが少なく、味の濃い卵が産まれてきます。

名古屋コーチンは、県によって血統を守られており両親が名古屋コーチンでないと名古屋コーチンと呼べない事になっています。 
希少性の高い名古屋コーチンの卵は、通常の鶏卵の半分程度しか卵を産まないことや、卵黄の質の違いによって卵としての味がとても濃いです。
茶碗蒸しの出汁の味、味付けたまごのタレなどにも負けずしっかり卵の味がします。
お土産物にも喜ばれます!!

・トリュフ醤油について https://tamariya.com/
岐阜市の中心に位置し自然林で覆われた金華山とその麓を流れる鵜飼いで名高い清流長良川が流れる、歴史と自然が息づく街に山川醸造はあります。
山川醸造は老舗メーカーの多い中で後発の蔵元ではありますが、1943年の創業以来いまも昔と変わらず木桶を用いた天然醸造で美濃の伝統的な「たまり醤油」と「豆味噌」を醸造しています。

フランス産の「冬トリュフ」を細かく刻み、トリュフオイルと一緒に杉樽仕込みの”たまり醤油”、かつおだし、本みりんと合わせました。トリュフの豊かな香りが口いっぱいに広がる、贅沢な「だし醤油」です。
たまごかけごはんの他に、ローストビーフ、パスタ、リゾット、ソテー、サラダ にも相性が良いです。

取り扱いについて

トリュフ醤油について

<原材料> 
名称:醤油加工品 
原材料名:醤油、アミノ酸液、砂糖、みりん、かつおエキス、トリュフ、ひまわり油/トレハロース
、調味料(アミノ酸等)、トリュフ香料(一部に大豆、さば を含む)

<栄養成分表示>
たまり醤油 (100ml当たり) エネルギー 122kcal たんぱく質 8.8g 脂質0mg  炭水化物21.8g 食塩相当量10.0g 

<保存方法>
直射日光を避けて常温(20℃以下)で保存してください。
開封後は冷蔵庫にて保存してください

<製造者> 
山川醸造株式会社 岐阜市長良葵町1-9

卵について

<保存方法>
・卵について
お買い上げ後は10℃以下で保存してください。
注意事項:生食の場合は賞味期限内に使用し、賞味期限後および殻にヒビが入ってる場合は十分に加熱調理してお召し上がりください。