卵の大きさについて

【たまごのサイズ】

鶏卵のサイズにはSS〜2Lまで6段階の規格があるのをご存知でしょうか?
このたまごの大きさの違いは…「卵を産む鶏の体格差」ではなく
『卵を産む鶏の日齢差』にあるんです。

若い鶏が小さい卵を産み成長につれ卵管が太くなる事で
卵の大きさも大きくなっていくのです。

今回
MS (52g以上58g未満) M (58g以上64g未満)
L (64g以上70g未満)  3サイズの卵の違いを比べてみました!

このサイズ間だと卵黄に大きな差はありません。
違いは 写真でもお分かりいただけるでしょうか?!
《卵白の量》なんです。

小さい卵ほど卵白が少なく…大きい卵ほど卵白が多い…

この差を利用してたまご料理やお菓子づくりにお役立て下さい。

MSサイズは 小さ目の卵なので卵白が少ない分 卵黄が大きく感じます。
卵黄メインのお料理にオススメです。「ゆで卵」「目玉焼き」など…


Mサイズは どんなお料理にも使いやすいサイズですが 卵黄と卵白のバランスが丁度良いので 生で食すのにも向いていると思います。
「卵かけご飯」など…

Lサイズは 卵白が多くなるので白身を多く使う料理やお菓子づくりに